FrontPage
沖縄『 ま な ざ し 仏教塾』のホームページです。
撮影(薔薇)
新年明けましておめでとう
a:167494 t:24 y:0 from 2009年(平成21年 )
コロナで明け暮れた一年でしたが、いかがお過ごしでしょうか。
あわただしい中、何気ない日常がいかに大切だったかを思うこの頃です。
コロナ感染予防のため感染が終息するまで、院内・院外の講演会やイベントを中止しています。コロナ感染が1日も早く収まることを願うばかりですが、三宝(仏・法・僧)に帰依する人生、何事が起ころうと変わらずに仏法を深く深く頂いてお念仏を申して如来の御いのち生きさせて頂きます。
この仏教塾は、釈尊や親鸞聖人の教えを通して、生死(しょうじ)の問題を中心にともに仏教を学びたい方に開かれた場です。
仏教の教えに耳を傾けてみたい方、生死の問題で悩まれている方、身近な友人知人をさそって気軽においで下さい。
宗派も年齢も男女も問いません。
仏教は本来、人間の思い込みや偏見を照らす智慧の教え、「なるほど !!」とうなずかれる大きな広い真実の世界を届ける教えです。
平成5年(1993年)から仏教講演会(法話会)と仏教読書会(輪読会)を、平成18年(2006年)から毎月『 なるほど!! 仏 教 連 続 講 座 』を開催しています。
# 機関誌『まなざし』を送って欲しいとの要望が寄せられていますが、現在、機関誌作成まで手が回らず休刊中です。
仏 教 講演会の案内
なるほど!! 仏 教 連 続 講 座
毎月第2土曜日 (時々変更あり) 午後3:00〜午後5:00
「仏教連続講座の案内」←クリックして下さい
《『教行信証』講話会 》の案内
2018年5月から《『教行信証』講話会 》を開催します
午後3:00〜午後6:00
*仏教講演会も『教行信証』講話会も《開催場所》は、
ま な ざ し 聞法道場(しげま小児科医院二階)
沖縄県うるま市みどり町3−18−12
しげま小児科医院 電話:098−973−2300
*年に数回、出張などで「仏教連続講座」、《『教行信証』講話会 》が中止になります。
このホームページの 仏教連続講座の案内 でご確認下さい。